こんばんは!
トレーナーの成澤です✨
私はスキーを専門としており
現在も選手として
「 全日本スキー技術選手権大会」
(略して「技術選」と言われています)
で上位を目指しております。
このお正月もスキー漬けの毎日。
12月22日〜1月9日まで、
なんと19日連続でスキーを履いていました😂💦
スキーをやらない人からしたら
頭がおかしいと言われても
何も言い返せません…笑
私の真似はしないで下さいね!^_^
やはりコンディションを整えるためには
適度な運動、食事、睡眠(休養)が
大事になります!!!
2019年も、
スキーヤーのためのトレーナーとして、
運動でカラダの慢性的な痛みが取れるトレーナーとして、
皆さまの健幸を全力でサポートしていきます。
さて、タイトルにもあるように
昨日
『第2回 法人向けコンディショニングレッスン』
が開催されました!
第1回目の様子はこちら↓ ↓ ↓
2回目となる今回は、
「呼吸」と「姿勢」にテーマを絞って行ないました!
この2つは
メディフィットのコンセプトでもあり
人間本来の動きを取り戻すためには
とても重要な部分となります。
まずは呼吸のチェック!!!
メジャーでお腹の膨らみを測りました。
最初は呼吸の際に
2.5センチしか膨らまなかった方が
5分ほど呼吸のトレーニングをするだけで
5センチの膨らみに😳😳😳
" 呼吸が正常でなければ他のいかなる動きも正常にはならない "
とまで言われている呼吸の重要性。
☑️ 呼吸が浅い
☑️ 呼吸に必要な筋肉がうまく使えていない
☑️ 肩で呼吸をしている
1日に2万回以上もしている呼吸が
正常でなければ、
慢性的な腰痛や肩こり、
悪い姿勢にも関係するなど
悪いことずくめ😱😱😱
正しい呼吸で
カラダもココロもハッピーに☀︎
呼吸の後は、、、
「姿勢」(^^)!
写真は「ストレッチポール」という
芸能人も愛用する
コンディショニング(カラダを整える)ツールです

このポールに乗り、
約10分、手や足を動かすだけで
姿勢が整うのです!!!
参加された皆さんは
「体がベターっと床に沈み込む感じがする!」
「浮いてた腰が付くようになった!」など
姿勢が整うことに
感動してくださいました

最後は、
いい姿勢を維持する筋力
をつけるための、
トレーニングも行ないました💪💪
参加してくれた方から
「あのストレッチ毎日しています
」と

嬉しい言葉を聞けました!😂
何か小さなこと、1つでもいいので
毎日の積み重ねを大事にしたいですね。
法人向けコンディショニングレッスンでは
様々なニーズに
柔軟に対応致します。
ご興味のある
経営者の方はメディフィットまで
ご連絡ください😊✴︎
TEL : 011-281-4707
LINE@ : @egy2283m
コメント