こんばんは!トレーナーの宮本です☺本日のテーマはこちら! 【怪我した時】左・右で見比べる重要性 怪我をした時は、「左右で見比べること」がとても重要になります!なぜなら、怪我をした時に、あなた自身で「異常」を見つけやすくなるからです。左右で見比べることは ...
2022年02月
【3月】〜 休業日のお知らせ 〜
こんばんは!トレーナーの宮本です☺皆さん、お元気ですか!?北海道は大雪の影響で多大な交通障害や除雪など大変な毎日が続いています💦体調には十分気をつけてお過ごしください。【3月】〜 休業日のお知らせ 〜毎週日曜日(6・13・20・27日)のみ休業日とさせてい ...
【腰痛改善】オープンシザース症候群
こんばんは!トレーナーの宮本です☺今回のテーマはこちら!【腰痛改善】オープンシザース症候群腰痛は"人類の8割以上が一生のうち一度は経験する"と言われています。その腰痛に深く関係する姿勢として、「オープンシザース症候群」があります。症候群と聞くと病気のように思 ...
運動効果が驚くほど変わる「体性感覚」とは?
こんばんは!トレーナーの宮本です☺今回のテーマはこちら! 運動効果が驚くほど変わる「体性感覚」とは?体性感覚とは、なかなか馴染みのない言葉だと思うので簡単に解説をしていきます!体性感覚とは、主にどこの筋肉を使っているかを感じたり、関節がどれくらい曲ってい ...
人の動き/姿勢はどう作られる?
こんばんは!トレーナーの宮本です☺今回のテーマはこちら!人の動き/姿勢 はどう作られる?「背筋を鍛えることでキレイな姿勢になる。」「お尻を鍛えることで効率的な動きができるようになる。」みなさんも一度はそんなことを聞いたことがあるのではないでしょうか?上記の ...